【このブログは、つなサポ相談員として2022年2月5日に書いたものを再掲しています】
は、毎日の睡眠、どのくらい満足していますか?
朝目覚めて、
「あ~よく寝た!」 と思った日は、寝起きからでも体がとても軽くて次の行動にスムーズにつながりますよね。
でも、
「寝たりない…」とか「よく眠れなかった…」
なんて日は、体も重くて、次の行動になかなか移せなかったりします。
7、8時間しっかり寝たのに
「なんだか寝た気がしない」とか「8時間寝たのに眠たい」
という日もありますよね。
睡眠時間をしっかり取ることも大切なのですが、どうやら「睡眠の質」が鍵のようです。
それには、
寝具があっているか、
着込みすぎていないか、
お布団をかけすぎていないか、
寝室が適温か、
などなど
いろいろ考えられることがありそうですね。
それ以外にも考えられる原因はありそうです。
私の一人暮らしをしている母が、昔不眠で悩んでいたことがありました。
それでかかりつけの医師に相談をしたところ、
「テレビを消して、部屋を真っ暗にしたほうがいい」
とアドバイスをいただいたそうです。
そうなのです。
うちの母、眠れないからと言って深夜でもテレビをつけていることが多かったのです。
気持ちはわかりますよね。
それだけで?と言ってしまえばそうなのですが、アドバイスをいただいてから
テレビを消して部屋を暗くするようにしてから、ちょっと眠れるようになったんですって!
たったそれだけなのですが、眠りを妨げるには十分な影響があるんですね。
それと、これは昔、快眠の専門家に聞いたお話なんですが、
皆さんは、お風呂に入った後、自然と眠たくなってくるタイミングって感じたことありますか?
私は、それを聞いてから意識していると、確かにあるんです。
そのタイミングがぐっすり眠るにはいいタイミングなんだそうですよ。
そのタイミングでぐっすり3時間眠れるとスッキリ感があるそうです。
どうやらレム睡眠とノンレム睡眠の波が関係しているようです。(難しいことは忘れましたが(-_-;)
しっかり睡眠時間をとろうとすると、毎日バタバタしている生活ではなかなかできないですが、
「まずは3時間質の良い睡眠をとる」
というのは、できそうな気になりますね。
眠れない…って本当にしんどいです。
そんな方は、まずはぐっすり3時間を意識してみてくださいね。
ちなみに、お子さんが寝てくれない~~~とお悩みの方も多いですね。
そんな時は、ぜひお子さんの足裏をやさしくモミモミしてあげてくださいね♡
Comentários