top of page

スルーする力

【このブログは、つなサポ相談員として2022年9月30日に書いたものを再掲しています】


対人関係の中で、モヤモヤしたり、ザワザワしたりすることってありませんか?

誰かの言動に「ムカッ」とくることだってありますよね。人間だもの、、、


こういう状況に直面すると、もちろん気分はよくありません。

頭の中でや、気分が良くない出来事がグルグルグルグルし続けます。

「なんであんなこと言われなきゃいけないの!」

「普通、あんなことしないよね!?」

などなど。

気持ちの波が大きくなると、心の余裕もなくなるし、しんどくもなってきます。

できれば、こんな気分は味わいたくないものです。


そこで見についていると役に立つなぁと思っているのが、スルーする力なのです。

スルーするというと、感覚的な印象としてはあまり良くないかもしれませんが💦

スルーする力をいい変えると、受け流す、聞き流すという感じです。

好き好んで相手の言動にひっかかってるわけではないよ〜!聞き流せていたら苦労はしないよ〜!という声が聞こえてきそうですね😅


相手の言動に引っかかっている状況をちょっと思い出してみてください。

「なんであんなこと言われなきゃいけないの!」

「普通、あんなことしないよね!?」

という感じのひっかかりですよね。


これをちょっと掘り下げて考えてみましょ。

自分の中での ”正解” ”常識” などの正しさに照らし合わせて相手の言動を捉えているんですよね。

それとは異なることに直面したから、↑のような解釈となるのです。


相手の言動に自分の価値観がくっついてしまっているのです。

同じ状況で、

「〇〇さんはこう言った」

「〇〇さんはこうした」

とだけ捉えたら、どうでしょう?

大きく気持ちを揺さぶられることはありませんよね。


自分の気持ちが大きく揺さぶられそうなことは、自分の中の正しさはしまっておいて、あえてスルーすることで、心の安定を保つことができます。


私はこれを意識するようになってから随分対人関係がラクになりました。

気持ちをを揺さぶられることが多い方は、ぜひ試してみてください。



閲覧数:0回0件のコメント

Kommentit


bottom of page