top of page

テスト勉強中に部屋を片づけたくなる不思議

更新日:2023年3月13日

【このブログは、つなサポ相談員として2022年1月15日に書いたものを再掲しています】


いよいよ共通テストが始まりましたね。

この後、高校生はもちろんですが、中学生も私立入試がスタートし、受験生にとっては最後の踏ん張りどころとなってきますね。

受験生の皆さん、頑張ってくださいね!


さて、テストというと必ずついてくるのがテスト勉強ですね〜。

でも、テスト勉強って、なかなかスイッチが入らないんですよね💦

やらなきゃいけないことはわかっていても、机に向かうまでがなかなかで。

で、やっと座ったと思っても、集中できずで😅



挙句の果てに、無性~に部屋を片づけたり模様替えをしたくなって!

それを今やらないと気が済まなくて🤣

結局、気になって仕方がないからやってしまう。



終わった後はめっちゃすっきり♪



そんな経験が皆さんにはないでしょうか?

いわゆる、現実逃避です。


自分の子どもがこれをしていたら、

「勉強もしないで何をやってるの――!」

となりますけどね😅


現実逃避というと、ちょっと罪悪感を覚えたりしそうですけど、こんな視点で考えてみると面白かったりします。

(昔、心理学の研究会の中で、講師の先生が話してくださってめちゃくちゃ腑に落ちた話なんですが。)


キーワードは『達成感』


テストって、結構な範囲がありますよね。

範囲を聞いただけでも、げっそりです😫


その結構な範囲を短期間でこなさなきゃならない気の遠くなることで💧

そんな状態での勉強は、なかなか達成感を得ることができません。


けれども、人は

“達成感を得たい!”

“認められたい”

“何かをやり遂げたい”

という欲求をもっているので、その欲求を何とか満たしたくていつも行動しているのです。(他の欲求もあります)


でも、残念ながらテスト勉強ではそれを得るのが難しい。

でも、欲求は満たしたいので、これまでの経験から欲求を満たしやすい行動を選んでいるのです。

それが、部屋の片づけとか模様替えというわけです。


部屋がきれいになれば、ちょっとした達成感がありますよね。

だから気分がすっきりするのです。


と、こんな風な視点でみると、なるほど~!じゃありませんか?


だからと言って、テスト勉強をしないで部屋の片づけをしていてもいい理由にはなりませんが、気の遠くなるようなテスト勉強も、要所要所で達成感を得られるような工夫をすることはできそうですよね。


これはテスト勉強に限らずで、大人の私たちも、現実逃避したいことがあった時にちょっとあてはめて考えてみてもらうといいかなと思います。


ほんのちょっと視点が変わるだけで糸口が見えることって意外とあります。


つなサポ相談でも、一緒にそんなことも考えていけたらいいなと思っていますので、気になる方はぜひお気軽にご利用くださいね!

閲覧数:0回0件のコメント

Коментарі


bottom of page