【このブログは、つなサポ相談員として2022年12月5日に書いたものを再掲しています】
12月に入りましたね。
日本では昔から多くの家庭で年末に大掃除をするという習慣があるかと思います。
大掃除するとなれば、セットになってくるのが部屋の片づけ。
片づけが苦手な人にとっては、やらなければいけないのはわかっているけど、なかなかできない💦
毎日、そのことが頭の片隅にあっていつもストレスを感じていることもあるかもしれません。
そんなときのおすすめの1つは、片づけたいと思っているところがどんな風になっていたら暮らしやすいのか、自分はそこをどんな風に使いたいのかをイメージしてみることです。
そうすることでちょっと片づけに対するモチベーションも上がりやすくなるし、そのために何をすればいいのかがわかりやすくなります。
そして、もしもちょっとモチベーションがあがって、作業を進められそうになったら、いきなり大変な作業に取り組まず、小さなスペースから始めるのもおすすめです。
小さなスペースでも、片づけられたら達成感があるので、気分はとってもいいんですよね。
そうすると次の作業に移りやすくもなります😊
この方法でもしもうまくいかくても、自己嫌悪に陥る必要はありませんよ!
実はもう一つおすすめのことがあり。
それは"誰かと一緒にする"ことです。
片づけ作業が進まない理由として、どう片づけていいかわからないということは大きいのですが、集中して取り組めないというのも理由としてあるのです。
そんなとき、モクモクと作業をしている人がそばにいるとびっくりするくらい集中できているんですよね。
前に電話相談で日頃のお悩みを話しながら、身の回りの片づけをされていた方がいらっしゃいました。
その方は、そうしてるとめちゃくちゃ捗るんですとおっしゃっていました。
誰かの存在を感じているだけで手が自然と動きやすくなるようです。
ですので、ご家族がいる方は、ご家族と一緒に、一人暮らしの方はお友達と電話をしながら一緒にするというのもいいかもしれませんね。
よかったら、試してみてください😊
コメント