top of page

目標は必ずしも必要ではない

【このブログは、つなサポ相談員として2022年1月16日に書いたものを再掲しています】


あなたの目標はなんですか?

と聞かれて答えられる方はどのくらいいるでしょうか。

突然聞かれてパッと出ないという方もいれば、考えてもまったく出てこないという方もいます。

後者の場合、人によっては目標がない自分がなんだか駄目な気がしてしまう人もいるかもしれません。


ちなみに私も、パッと答えられない方😅

自分のこの先の人生を考えた始めたとある時期、どこに行っても目標を聞かれ、結構しんどい時期もあったくらいで💦

そんなとき、私が尊敬してやまないある方から教えてもらってすごく楽になったことがあります。

キャリアを考えていくとき、『ビジョン型』と『価値観型』があるそうで。

『ビジョン型』はまさしく目標を明確にして目標に近づくために行動していくもので達成感が得られやすい。

『価値観型』は自分がそのときに大事だと思うことを1日1日積み重ねていくことで充足感が得られやすい。

自分はどちらのタイプか?

めちゃくちゃ端折っている説明ですみません😅

私はこの話を聞いたとき、自分は『価値観型』であると気付き、それまではできていない自分に☓をつけていたことが、○をつけられるようななったことをはっきりと覚えています😊


日常のふとした時に、この先の目標が自分にはないと思うこともあるかもしれません。そして、目標がない=自分には何もないと思えたりもするかもしれません。

でもそんな風に思う必要はないということなんですよね。

目標が持ちにくい人は、価値観重視タイプかもしれないので。

自分が価値観重視タイプであるなら、1日1日を自分にとって大事なことを大切にして積み重ねていくことを意識していけるようになるといいかもしれませんね。






閲覧数:0回0件のコメント

Kommentare


bottom of page